ブログ 27 3月 2025 音楽とともに心を育む特別な託児 ~バイオリンの音色に包まれた穏やかなひとときを~ お子様を預ける時間が「お預かり」だけではなく、感性を育み、心を豊かにする貴重な体験になるとしたら… そんな特別な託児を 「音楽託児」 としてご提供しています。 バイオリンリトミックの あおい先生 による生演奏の中で、お子様が安心して遊びながら、音楽の楽しさを自然に感じられ… 続きを読む
ブログ 5 3月 2025 ママのためのリフレッシュ時間の作り方|ご自分の時間を大切にして欲しい こんにちは。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 子育てをする中で「ママ自身のリフレッシュ時間」 を作ることはとても大切だと思っています。 私自身が子育て中に感じていました。 でも多くのママが 「子どもを預けるなんて…」 と罪悪感を感じてしまうことも あるのではな… 続きを読む
ブログ 9 2月 2025 英語託児のご紹介| お子さまのペースに合わせた楽しい学びの時間 こんにちは。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、当施設で提供している英語託児の サークルタイムやカリキュラムについて 詳しくご案内させていただきます。 お子さまが楽しみながら自然に英語に触れ、 成長を感じられるよう、さまざまな工夫を 取り入れています。 … 続きを読む
ブログ 30 1月 2025 2年ぶりのブログ再開! これまでの歩みとこれからお届けしたいこと こんにちは。 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 長らく更新が滞ってしまい、ご無沙汰しておりました。 この2年間、さまざまな活動を続けてまいりましたが、 ようやく落ち着き、再び皆さまに様々な情報を お伝えできるようになりました。 これからは、少しずつではありますが、 日々の出… 続きを読む
ブログ 18 5月 2023 保育士を目指すまで② 前回の保育士を目指すまでのお話し①を読んでいただきありがとうございます♡保育士になって私がしたかったことをもう一度再確認したいと言う想いもあって書かせてもらっています。お付き合いいただけると嬉しいです。 好きなこと、私ができることって...何だろう?って仕事について再度考え年齢も40歳半ば!母だけど… 続きを読む
ブログ 16 5月 2023 保育士を目指すまで① 現在は芦屋市で家を借りて子育て&親子サロン、託児サービスをさせていただいてる私ですが・・・宮脇百美が保育士になるまでのお話しをちょっと聞いていただこうかなって思います。 人生56年生きてると色々あります!本当に色々!笑今の私になるまで必要だった経験をたくさんしてきました。仕事に関しても保育士歴よりも… 続きを読む
お知らせ 28 2月 2023 fun.fun place サポーターさん募集 fun.fun place サポーターさんの募集をさせてください♡お預かりのお問い合わせをいただく機会も少しずつ増え、とっても嬉しいです♡ありがとうございます。 私が今まで大切にしてきた...丁寧にお子様一人一人の気持ちに寄り添う保育が私一人では難しくなってまいりました。せっかくご予約のお問い合わせ… 続きを読む
ブログ 24 2月 2023 気質タイプ診断・子育て相談をしてくださってる久松先生のご紹介 fun.fun placeでベビーマッサージを始め、気質タイプ診断&育児アドバイス、子育て相談、また今後子育て講座もしていただく久松先生を改めてご紹介させていただきます。 先生は現在、川崎医療福祉大学 医療福祉学部臨床心理学科武井裕子教授とご一緒に文科省の研究にも参加され、気質特徴に合った育… 続きを読む
ブログ 15 1月 2023 保育士さん募集 【保育士さんの募集】の案内をさせていただきます♡ 昨年の8月より芦屋市津知町で家を借り託児サービスや親子教室ではベビーマッサージ、ベビーリトミック、気質タイプ診断&育児アドバイス、子育て相談などを私の大好きな先生方にお願いしてレッスンをしていただいてます♡1月からはおやこde英語タイムも始ま… 続きを読む
ブログ 12 1月 2023 芦屋市市長とご挨拶させていただきました 芦屋市商工会の互礼会に参加させていただいて、壇上でPRする時間をいただきました。 はい...もぅ緊張してしまって、口の中はカラカラ、考えていた文章は飛んでしまうわで~てんやわんやな感じの発表になってしまいました。 私がそこで伝えたかったのは「託児サービスをしてます!」「親子教室してます!」って事だけ… 続きを読む