毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 28 4月 2024 【5月スケジュール】各お教室のご案内 5月のお教室のご案内をさせていただきます♡先生方とお待ちしております♡┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈ 4月🌸皆さんの中には新しいスタートでお忙しい方もたくさんおられると思います。お疲れ出てませんか?fun.fun placeでは信頼できる経験豊富な保育士の先生方がお手… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 27 4月 2024 【8月スケジュール】気質タイプ診断&育児アドバイス -8月の開催日 - 28日(水)10:00~11:30 芦屋SweetPea主宰の久松先生による「お子さんの気質&育児アドバイス」人はそれぞれ生まれながらの気質があってそれは性格のベースとなるものです。その後、環境や教育などで人の性格は形成されていきます。一人目のお子さんと同じに育てても下の子には… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 27 4月 2024 【8月スケジュール】man & kids salon -8月の開催日 - 8月はman & kids salonはお休みです。 【参加費】 ¥1,500(大人1人+お子様1人) *お子さまお一人追加¥500イベントでのスタンプラリー300円クーポンもご利用いただけます。・飲食持込可・お子様のお口に入るものはアレルギーのことも ございます… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 27 4月 2024 【8月スケジュール】ベビーマッサージ ☆ベビーマッサージ 毎週水曜日-8月の開催日 -7日(水) 10:00~11:309日(金) 10:00~11:3021日(水) 10:00~11:30 1レッスン¥3,000(税込) 芦屋SweetPea主宰の久松先生によるベビーマッサージです。 http://sweetpea-ashiya.c… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 31 3月 2024 【4月スケジュール】各お教室のご案内 4月のお教室のご案内をさせていただきます♡先生方とお待ちしております♡┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈ 📍芦屋Sweet Pea主宰久松先生によるベビーマッサージ 【日程】・4月5日 (水) 10:00〜11:30【対象】生後1ヶ月〜12ヶ月【参加費】 ¥3,000┈┈… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 28 2月 2024 【3月スケジュール】各お教室のご案内 3月のお教室のご案内をさせていただきます♡今までヨガ教室を2クラス(ママヨガ・大人女子ヨガ)でご案内させていただいてたのですが、3月より1クラスにさせていただきます。ヨガ教室(託児利用可)託児ルームがございますので、お子さまは別のお部屋でお預かりさせていただき、ママさんはゆっくりヨガに集中し… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 1 2月 2024 【2月スケジュール】各お教室のご案内 2月のお教室のご案内をさせていただきます♡1月からは音楽託児やバイオリンリトミックもスタートしました💕たくさんの親子さんに足を運んでいただけると嬉しいです♡┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈ 📍 音楽託児(music kids salon)*母子分離 @aoi_… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 26 6月 2023 【7月スケジュール】気質タイプ診断&育児アドバイス -7月の開催日 - 11日(火)10:00~11:3025日(火)10:00~11:30 芦屋SweetPea主宰の久松先生による「お子さんの気質&育児アドバイス」人はそれぞれ生まれながらの気質があってそれは性格のベースとなるものです。その後、環境や教育などで人の性格は形成されていきます。一人目… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 26 6月 2023 【7月スケジュール】ベビーマッサージ ☆ベビーマッサージ 毎週水曜日05日(水) 10:00~11:30 12日(水) 10:00~11:3019日(水) 10:00~11:3026日(水) 10:00~11:301レッスン¥3,000(税込) 芦屋SweetPea主宰の久松先生によるベビーマッサージです。 http://sweetp… 続きを読む
毎月のイベント・営業カレンダー(アーカイブ) 28 2月 2023 【久松先生によるお話会】新学期を迎えるにあたり親の心得 気質タイプ診断&育児アドバイス他子育て講座をしていただいてます久松先生によるお話会のご案内です。新学期を迎えるにあたり、我が子の成長を感じる嬉しい季節でもあり、また新しいクラス、新しい先生への不安なところもあったりするのではないでしょうか 久松先生は、ママはお子さまの心の充電器とおっしゃっています。… 続きを読む