🧠 思考力を育てる日々の関わり方を聴く、少人数のお茶会を開催します

このたび、fun.fun placeでは、

【🌱学びの芽を育てる家庭って、どんなことしてるの?】をテーマに開催

少人数のお茶会を開催いたします。

👩‍👧 思考力を育てる育児──ゲストは実体験を持つお母さま

今回お話いただくのは、
お子さんが自分で考え、自分の道を選びながら、
最難関中学・高校、国公立大学医学部進学と、意欲的に学びを深めてこられた、
そんな育ちを見守ってこられたお母さまです。

🌼 自然体で寄り添う子育て

小学校受験や中学受験といった、思考力を問われる試験を乗り越えた経験を持ちながら、
その育児はいつも自然体で温かく──
「早くしなさい!」と追い立てるのではなく、
子どものペースに寄り添いながら、そっと後押ししていくような姿がとても印象的でした。

📝 お話の内容(予定)

今回お願いしているお話の内容は、以下の通りです。

  • 幼児期に大切にしていたこと(遊び・生活習慣)
  • 家庭での学びの取り入れ方
  • 子どもとの関わりで気をつけていたこと
  • 子育てのなかで感じたこと
  • 今だからこそ思うこと など

✨ “日々の関わり”が「学びたい力」に変わる

“日々の関わり”の積み重ねが、やがて「学びたい」という力に変わっていく──
そんなリアルなエピソードが聞ける貴重な機会です。

☕ 少人数制で、リラックスした雰囲気のお話会

講座ではなく、お茶を飲みながらリラックスした雰囲気で、
直接質問もしていただける少人数制のお話会です。
ぜひ、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

📅 お話会のご案内

  • 日時:5月29日(木)10:30〜12:00
  • 場所:fun.fun place(芦屋市)
  • 参加費:2,500円(お茶・お菓子付き)
  • 定員:6名(先着順)

👪 こんな方におすすめ

  • 未就学児のお子さまをお持ちの保護者の方
  • お子さまとの日々の関わりを大切にされている方
  • 家庭での「学びの環境づくり」に関心のある方
  • “今のうちに知っておきたいこと”を探している方
  • 子育て中、前向きに自分なりのスタイルを育てたいと感じている方

📝 当日のお話内容(予定)

  • 幼児期に大切にしていたこと(遊び・生活習慣)
  • 家庭での学びの取り入れ方
  • 子どもとの関わりで気をつけていたこと
  • 子育てのなかで感じたこと
  • 今だから思うこと
  • 質疑応答タイム

📝 お申し込みはこちら

お申し込みフォームへ

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。